テープ起こしの初心者
いろいろな働き方ができる時代にあって、専業主夫になる男性や、在宅で仕事をする人も増えています。
在宅で仕事をできるメリットとして、通勤にともなう肉体的・精神的ストレスの緩和ができることや、家事や育児との両立が可能なことがあります。
ただし、在宅の仕事には高い自己管理能力が求められますので、なにごとにもアバウトな性格の人には向いていないかもしれませんね。
テープ起こしの仕事にも同じことがいえ、はっきりいってアバウトな性格の人は、ほかの仕事を探すほうがいいでしょう。
テープ起こしの仕事は、録音データを正確に文章化できることが大切で、表記方法の統一なども求められます。
もちろん、数字の全角・半角の統一なども含まれ、テープ起こしに必要な条件をあげるとキリがありません。
このようなことからも、1時間の録音内容を仕上げるためには、ベテランでも5〜6時間、テープ起こしの初心者は2〜3日必要なことを肝に銘じておきましょう。
なお、テープ起こしの初心者が仕事をするときは、ネット上の「求人サイト」などを活用して実績を積む方法がお勧めです。
仕事に慣れると、出版社などとの直接契約も可能ですが、どんな仕事でも地道な努力の積み重ねが必要ですので、とにかく、あせらずに頑張ってください。